人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ホントかどうかは知らないよ〜レイコン500年で消滅説


おはようございます\(^o^)/
新しい週が始まりました。

偉そうに、水星逆行期間に気をつけること、とか
アップしておいて

先ほど実家から京都に帰る際に
最寄りのJRの駅で
名古屋行き列車に乗るホームをまつがえ
寒ーい田舎の吹きっさらしのホームで
10分ポテチン、と待っていたわたくしです。

で、レイコン500年で消える説。

先日、応仁の乱ぼっ発550年を記念して
戦乱発祥の地である上御霊神社に記念碑が立ち
その前で東軍西軍の子孫代表が握手して
和解した、という記事を読んだのですが。

なぜ550年?
来年まで待てば551年で
みんな大好き551の蓬〜ら…とちごて。

私はその筋の(どの筋)
レイコン…霊魂などは見えないのですが。
(座敷わらし的なものは見たことある!)

見えるスジの人に聞いた話では
どんなキョーレツな地縛霊、浮遊霊でも
だいたい500年経てば消える…成仏する、
んだとか。

そう言われてみれば
ワンショルダーの毛皮ワンピを着て
骨つき肉を持った地縛霊って目撃例ないですよね。

で、わたくし、見えませんけど
感じることはあります。

で、30年前に京都に来てから
毎年夏の大文字送り火の夜までの数日間
京都の町はなんとも言えない重苦しい
カオスなドロった空気に包まれるので
なるべく家から出ない、あるいは
いっそ京都にいないようにしていたのですが。

5年くらい前からかな?
アレっ?今晩送り火なのに
なんか、空気がドロってないよ?

と感じるようになったのです。

私は27年間、いわゆる西陣と言われる地区の中で
時々引っ越ししながら暮らしているので…

応仁の乱ぼっ発550年目にして
戦死したもののふの霊魂が一斉に
うちのご近所から川のアッチ岸へ
辿り着けたのかもしれませんねぇ…

知らんけどw

うちのへんのお年寄りは
先の大戦ていうと
マジ応仁の乱、て言う人残ってるみたいだし。
(考古学のフィールドワークしていた
友人がビックリしてました。マジやねん、て)

…と、ここまで書いて

もののふのレイコンの代わりに
目に見える他府県、他国からの
観光客が爆発的に増えて
5年前と今の京都の空気感は全然違うことに
気がつきましたw

やっぱ気のせいかもww

教えて、見える人!






# by stellaforte | 2017-12-04 12:43 | 京都

水星逆行始まって〼


昨日、実家の両親が年明けに引っ越す先の
駐車場の契約の申し込みに行ったのですが

なんか上手くいかなくて
また日を改めてやり直しになったのです。

事務所のスタッフさんも
ちゃっちゃと仕事のできる
感じのいい人だったのですが
その事務所と駐車場の間にもう一段階
なにか組織があって

そことの連携がなぜか今日は取れなくて…
スミマセン、スミマセン…
大変ご足労かけますが、また日を改めて…

あら、なんでかしらと思ったら
今日から水星逆行なので
ちょっと引っかかっちゃったかも。
うち、水のグランドトライン家族で
濃度も引力もストロングなもんでw

こういう、コミュニケーションの行き違いが
起こりやすいのが水星逆行です。

逆行、と言っても本当に水星が
ぐいーん、とバックするわけではなく
水星と地球の軌道と速さが違うから
地球から見ると水星が逆行してるように見える、
ということなのですが。

スケジュールの調整がうまくいかない
約束や言葉の行き違い、思い違い
交通の乱れ、乗り遅れ
パソコン、通信機器のトラブルなど
水星が司る領域で混乱が起きやすくなります。

12/23まで続きます。

毎日ちゃんとスケジュールを確認して
予定がある日は早めに家を出る
何か行き違いがあってもカッカせず
あ、水星逆行だよな、と深呼吸して餅つく
じゃなくて落ち着く

など気をつけると良いでしょう。

特に明日が満月だから
今晩はカッとなりやすいです。

まだ今、私は実家にいて、
普段からカッとなりやすい不仲な両親が
私にまとわりついてくるので

ちぎって鼻毛、ちぎって鼻毛、じゃなくて
ちぎっては投げ、ちぎっては投げ
部屋から部屋へ逃げ回って過ごしています。

皆様は平穏な楽しいサンデーナイトを
お過ごしくださいね♪







# by stellaforte | 2017-12-03 21:04 | 西洋占星術

はいからさんが通った…私のファミリーヒストリー


この週末も
絶賛☆実家の断捨離です。

私はNHKのファミリーヒストリーが好きで
よく見るのですが
(一番好きだった回は「大竹様」ですw)

自分のご先祖のことって
子供の頃は年寄りのハナシなんか聞いてないし
興味が出た頃には事情を知ってる親類は
みんな川のアッチ側とか、草の葉の陰とか…

私は火星金星が射手座なので
歴史が好きです。
お金持ちになったらw
専門の業者さんに頼んで
my ファミリーヒストリーを調べたいのですが

今はとりあえず
実家の断捨離に際して
母の昔の写真は勝手に捨てないでよ、
と頼んでおいたのですが

出てきました、ご先祖の写真w

どひゃー。

はいからさんが通った…私のファミリーヒストリー_d0355417_23274565.jpeg

アタマ盛り盛りー!\(^o^)/なうい(違)

約100年前です。
右端が私の母の母、つまりおばあちゃん
左端がひいおばあちゃんです。
ひいおばあちゃんには会ったことありません。

そして、祖母が女学生の頃に
お友達と撮った写真。

はいからさんが通った…私のファミリーヒストリー_d0355417_23333805.jpeg

真ん中が祖母なのですが
メヂカラがパネェ 爆

この写真と同時代のもので
祖母が「はいからさんが通る」の紅緒と
全く同じカッコをしている写真を見たことあるのですが

これは、なんだかバンカラでコワモテで
オトコマエな感じですね…

吹き出しにセリフを入れるとしたら

「ナメんじゃねぇ」

でしょう。

私が物心ついた頃は
すっかりオバアチャン…タラチネw
になっていたし
私には100%優しい〜〜おばあちゃんでしたが
こんなはいからさん?バンカラさん?
デカンショ?歌舞いてる?(時代違う)

こんな時代もあったねと。

私もメヂカラ磨こう\(^o^)/

あと、祖父の戸籍謄本も見たことあるのですが…

ハッキリ「平民」て書いてあるやつ 爆

平民か…

ブルボンとか
ハプスブルクロートリンゲンちゃうかったか…
(国籍違うじゃん)

残念。

でも、あの戸籍謄本が出てきたら
おじいちゃんの生まれた場所と誕生日がわかるから
ホロスコープ作れるw

明日さーがそっと。







# by stellaforte | 2017-12-03 00:02 | 実家ネタ

寒いけど、窓を開けて…


ハッと気づくとまた1週間経っていました。

先週末は実家で断捨離に励み
月曜に帰京
火水は英語のレッスン、と
なかなか調子良く充実して過ごしておりました。

その間、京都は朝晩キュンキュン冷えて
寒くなってきましたよ〜。

寒くなると、
暖房を効かせるためにも
窓や扉をきっちり締め切りますよね〜。

でも
朝一番は家中の窓と扉を開け放って
幸運と金運の風を呼び込みましょう。

大邸宅だと大変だけど
我が家はちっこい2LDKだからラクラクw

大邸宅で毎朝全部は無理!というおうちは
玄関、リビング、キッチン、寝室は
ミニマムやってみてください。

私は朝むくっと起きると
掛け布団を半分折りにして足元に寄せます。

枕元に置いてあるフリースのズボンを
パジャマの上から履いて
華麗なるバラ模様のちゃんちゃんこを装着。

寝室のカーテンと窓を開け
隣のリビングのカーテンと窓を開け
その隣の部屋のカーテンと窓を開け
お手洗いに行って用を足しついでに
窓も開けます。

お手洗いが済んだら洗面所でうがいをして

玄関のドアをチェーンをかけたまま
少し開けます。

幸運と金運の風は
お行儀よく玄関から入ってくるのです♪

なので、お客様の来ない家は
玄関が開くことが少ないので
滅びやすいと言われています、
まぁ大変!

だったらお客さんが来ない、少ないお家は
毎朝自分で開ければいいんですyo!!

ま、お客さんは他にも良いものを
持ってきてくれるんですけど
またそれは別の機会に。
(目に見えないお土産です♪)

それからキッチンへ行き窓を開け
お湯を沸かします。

沸騰する前に
お湯をカップ一杯飲みます。
朝一番にあたたかいお湯を飲むと
代謝が高まるそうですよ!

お湯が沸いたら
「ひしわ」の無農薬紅茶のティーバッグを
白湯を飲んで温まったカップにつけておきます。
残りのお湯は魔法瓶に。

その間に
開けた窓を順に閉めて周り
足元に寄せた掛け布団をぽんぽんときれいに直し
→ベッドカバー省略のため
ちょっと上等なお揃いの布団カバーとシーツ、
枕カバーにしています

窓を全部閉めたら
リビングのエアコンをつけて

紅茶にミルクを入れて
立ったまま→座るのは体に悪いそうなので
アツアツのミルクティーをはふう〜と飲みながら
某専門チャンネルのニュースを見ます。
(CNNとかBBCじゃなくて…宝◎スカイステ◎ジです)

朝ごはんに何を食べるか
あるいは食べないで済ますか
ミルクティーを飲み終わるまでに決めます。
寒くなってからはたいてい
豆乳はちみつオートミールです。

こんなふうに
朝のうちに家の中の空気を入れ替え
良い気を取り入れつつ、寒くないよう過ごす
手順を考えて暮らしていく清掃、
じゃなくて幾星霜。

家の中の空気、体を流れる血
目に見えない運気や、
自分の中に蓄積した知識やスキルも

すべてのものは循環させないと
腐敗して宝の持ち腐れになってしまいます。

お風呂や金魚鉢の水を変えないと
腐るのと同じです。

急にビッグなプロジェクトはできないけど
朝いちばんに窓を開けるくらいなら
ズボラな私にもできるんだから
誰にでもできると思います。

小さなことからコツコツと(byきよし師匠)

朝一番に家の空気を入れ替えて
みんなで幸せに豊かになろうでは
あーりませんか。

さて、今日も実家からの荷物の片付けと
自分の持ち物の断捨離をしつつ
来週の占星術セミナーの準備をしようと
思うのでありました。





# by stellaforte | 2017-11-25 12:15 | 氣学

放心してたら木曜日…


時の流れに身を任せ…

ていたら

もう木曜日!

週末の実家疲れで放心していると
もう次の週末がやってくる!

やーよw

今週はただ放心していただけではなく
帰宅してすぐから、自分の家の断捨離もして
次々届く実家からの荷物も
ちゃんと片付けて収納したりしていたので

首や背中がコリコリコリラックマになったから
ゆうべお風呂上がりに
ポールシェリーのオイルでマッサージして寝たら
今朝起きたら9時でした\(^o^)/

アラームを止め続けて寝る夢を見て寝ていたよ。

大人失格。

で、今日も自宅の
しゃりしゃり断捨離をせねばなりませんが
断捨離の際に
何を残すか基準にひとつ追加。

上等な漆器は極力残す。

先週、実家から自宅に持ち帰るべきか
決めかねて置いてきた、
輪島塗の三段重があるのですが…

持ってこようかな、と。

何故そう思い至ったかというと

お椀やお皿など小さなものは
迷わず持ち帰ったので(漆器好き)

正しいお手入れや保存法を調べたら…

「上質な漆器の寿命はほぼ永遠」

と知ったからです。

高級料亭で大事に使って30年で「修理」
正倉院のものは使ってないから新品同様

まさに、

Ars longa vita brevis
「芸術は長く人生は短し」

私の好きな言葉のまんまじゃないですか。

そもそもこの言葉が好きなのは
私の火星金星射手座、蠍太陽9ハウスのなせる技。

お重くらいなら、一年のうち360日くらい
天袋に入れときゃいいしw

そのお重は約50年前
今は亡き父の同僚で、(父は生きてるw)
私にもとても優しくしてくれた方が
(足手まといになるのに、登山やスキーに
一緒に連れて行ってくださいました)

父に同行して能登半島まで行って
選んでくれたものなのです。

思い出が絡むと手放せない
蠍太陽、水星の私w

この先使わなかったとしても
いや、使わなかったとしたら半永久的に
うちの天袋は宝物殿になるw

使ってもいいし
(どっちやねん!)

どっちにしろ私は
A-enの(笑う人若干一名)寿命を手に入れるのだ、
ふははははは。

とかアホ言ってんと
しゃりしゃり断捨離しまーす\(^o^)/

Have a nice day!!


「漆にこだわるおじちゃん」と父と3人で
立山連峰浄土山に登った時。
たしか年長さん。デカ園児w(木星1ハウス)


放心してたら木曜日…_d0355417_10313260.jpeg








# by stellaforte | 2017-11-16 12:01 | 実家ネタ

アストロロジャー&ティーチャー ステラフォルテmegの粘着さそり座ブログ


by stellaforte